もっと台湾に行きたくなるWebマガジン
屏東県×観光スポットの記事一覧
台湾南部の屏東県に位置する石門古戦場は、1871年に発生した宮古島島民遭難事件をきっかけとした1874年の日...
小琉球の南に位置する「烏鬼洞」。島を代表する景勝地の1つです。烏鬼洞の歴史は17世紀まで遡ります。鄭成功によ...
小琉球の玄関口、白沙港の西の高台に位置する小琉球遊客中心(小琉球ビジターセンター)。小琉球の観光案内所です。
主なビューポイントは曲徑探幽、天外天、蝙蝠洞、情人坪、仙人洞、仙人泉、怡然園、迷人陣、一線天、榕岩谷、寧靜谷...
小琉球の南の高台に設置されている白灯塔(白燈塔)。建設されたのは日本統治時代の1929年。当時は鵝鑾鼻灯塔と...
台湾の地域によっては地域の特色に合わせたご当地デザインのポストがあります。小琉球にあるのは島の象徴であるウミ...
花瓶石は島の北に位置するスポットです。海水の浸食にりょ、上部が大きく、下部が小さくなっているさんご岩です。高...
台湾島最南端の観光地「墾丁」。爽やかな風景が広がるリゾート地として人気があります。この最南端の岬にそびえるの...
屏東の東海岸、八瑶湾に「九棚大沙漠」という砂丘があります。省道26号線、県道200号線に位置する観光スポット...
台湾南部のリゾート地「墾丁」。墾丁市街から墾丁沿岸道路で鵝鑾鼻灯塔方面を向かう途中、海に大きな岩が見えます。...
今回目指したのは台湾島最南端の地にあるモニュメント「臺灣最南點」。専用駐車場があるので車を止めます。駐車場か...