もっと台湾に行きたくなるWebマガジン

カフェ×新北市

しんほくし/xīn běi shì/ㄒㄧㄣ ㄅㄟˇ ㄕˋ
新北市は台北を囲む様に位置する街です。人口は400万人を超え、台湾で最も人口が多いです。板橋区には市庁舎があり新北の中心であり、クリスマスシーズンには台湾最大級のイルミネーションイベントが開催されます。 北西に位置する淡水や八里は渡し船や夕焼けを楽しめる人気のベイエリアです。

カフェ×新北市

カフェ×新北市

上島珈琲店が台湾に!こだわりのコーヒーを台北でも

上島珈琲店が台湾に!こだわりのコーヒーを台北でも

日本国内で親しまれている「上島珈琲店」が、台湾にも進出しているのをご存知でしたか?落ち着いた雰囲気と高品質な...

マスコットキャラが目を引く台湾カフェ「cama現烘咖啡專門店」

マスコットキャラが目を引く台湾カフェ「cama現烘咖啡專門店」

cama 現烘咖啡專門店の特徴といえば、カフェでありながらテイクアウト中心のスタイルであることです。コンパク...

菁桐駅や列車を眺めながらくつろげる「觀景台咖啡餐廳」

菁桐駅や列車を眺めながらくつろげる「觀景台咖啡餐廳」

菁桐駅が建設されたのは日本統治時代の1929年。長い歴史を誇ります。どこか懐かしい雰囲気が漂う菁桐駅ですが、...

夕日を眺めながらくつろげるカフェ「淡水長堤LB Cafe」

夕日を眺めながらくつろげるカフェ「淡水長堤LB Cafe」

ハンバーガーとポテトのセット。ドリンクはホットティー。この日は西の空に雲がかかっており、夕日は見えませんでし...

台湾限定メニューがある台湾コメダ珈琲店(客美多咖啡) 抹茶ドリンクやパスタも!

台湾限定メニューがある台湾コメダ珈琲店(客美多咖啡) 抹茶ドリンクやパスタも!

日本で定番の喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」。台湾にも進出していることをご存知でしょうか?コメダ珈琲店は「客美...

台湾コメダ珈琲店のモーニングに期間限定で「タロイモペースト」が登場!

台湾コメダ珈琲店のモーニングに期間限定で「タロイモペースト」が登場!

台湾コメダでは日本でもお馴染みのゆで玉子、たまごペースト、おぐらあんに加え、「台湾タロイモペースト」が期間限...

千と千尋の神隠しの世界!?九份を代表する茶屋「阿妹茶樓」

千と千尋の神隠しの世界!?九份を代表する茶屋「阿妹茶樓」

阿妹茶樓に行ってきました。今回選んだのは金萱茶というお茶です。価格は500元。ん~!香りがいい。ミルクのよう...

淡水河や対岸の八里を望む「スターバックス 河岸店」

淡水河や対岸の八里を望む「スターバックス 河岸店」

淡水河沿いに歩道が続いており、通り沿いには飲食店等が並んでいます。この通りを西の方へ進んだ先に、スターバック...