もっと台湾に行きたくなるWebマガジン

台湾定番ドリンクショップ「清心福全」 メニューや注文方法など

台湾定番ドリンクショップ「清心福全」 メニューや注文方法など

清心福全とは

pic_qingxinfuquan07.jpg

 こんにちは!台湾人の阿咪(アミ)です!台湾ではドリンクショップはとても身近な存在です。観光地や住宅地など様々な場所にあります。台湾ドリンクを手軽に楽しめ、台湾観光の際に喉が渇いたときに気軽に利用することができます。今回は、数あるドリンクショップの中でも特に人気のある清心福全(チンシンフーチエン)をご紹介します!清心福全はワンピースやサンリオキャラクターなど日本のキャラクターともコラボしていることでも知られています。

注文方法

pic_qingxinfuquan12.jpg

 清心福全など、台湾のドリンクショップは氷の量や甘さなどを細かく調整できます。ドリンクを決める、サイズ(M or L)を決める、氷の量と甘さの好みを伝える、会計という流れです。

氷の量

 氷の量は5段階で調整できます。正常冰(100%)は氷の量は普通、少冰(70%)は氷の量は少なめ、微冰(30%)氷の量は少し、去冰(0%)は氷なし。

甘さの調節

 甘さも5段階で調整できます。無糖は甘さ0%、微糖は甘さ20%、半糖は甘さ50%、少糖は甘さ80%、全糖は甘さ100%。台湾のドリンクは全般的に甘めなので、甘くしすぎないように気をつけてください。

どんなドリンクがある?

メニュー

pic_qingxinfuquan08.jpg

 清心福全には、日本人の方にも人気のタピオカミルクティーからサッパリした紅茶など幅広い種類のドリンクが揃っています。ミルクティーやラテシリーズ、フレッシュジュース、冬瓜茶、乳酸菌飲料、アイスクリームフロート、抹茶ドリンクなど。

トッピング

 清心福全ではドリンクにトッピングを追加することができます。タピオカ(珍珠)、ナタデココ(椰果)、ミニタピオカ(粉圓)、ミニタピオカ+ナタデココ(QQ)、仙草ゼリー(仙草凍)、プリン(布丁)、アイスクリーム(冰淇淋)、コーヒーゼリー、アロエゼリーなど。QQは台湾では「モチモチ」という意味です。いつも注文するお気に入りのドリンクにプラスして味変するのも面白いですよ!

清心福全がオススメするドリンク

pic_qingxinfuquan09.jpg

 清心福全には沢山の種類のドリンクがありますが、清心福全が特にオススメしているはタピオカミルクティー、乳酸菌飲料入り緑茶、紅茶フロート、牛乳で作ったミルクティー、レモン冬瓜茶、蜂蜜ウーロン茶、グループフレーツ緑茶、抹茶ラテです。

私のオススメ

pic_qingxinfuquan05.jpg

 ほぼ毎日ドリンクショップでドリンクを買っている私のお気に入り、オススメドリンクを紹介します!

pic_qingxinfuquan11.jpg

 定番でシンプルなドリンク「紅茶」。酸味は控えめでさっぱりとした味わい。

pic_qingxinfuquan18.jpg

 緑茶に乳酸菌飲料を加えた「乳酸菌飲料入り緑茶」。爽やかで甘く、まろやかな味わい。

pic_qingxinfuquan19.jpg

 緑茶に新鮮なグレープフルーツを加えた「グレープフルーツ緑茶」。グレープフルーツの甘酸っぱさが味わえます。

pic_qingxinfuquan17.jpg

 日本でも定番のエナジードリンク「レッドブル」と紅茶のコラボレーション「レッドブル紅茶」。炭酸の効いたパワフルなレッドブルと紅茶が見事にマッチします。

pic_qingxinfuquan13.jpg

 定番中の定番「タピオカミルクティー」。タピオカがたっぷりと入っていて、デザートとしても最適。

pic_qingxinfuquan15.jpg

 紅茶にアイスクリームが入った「紅茶フロート」。紅茶にバニラアイスが加わり、お茶の味わいがより濃くなり爽快感もプラス。

マイボトルで割引

pic_qingxinfuquan10.jpg

 台湾ではドリンクを購入する際にマイボトルを持参して利用すると5元割引となります。清心福全も例外ではありません。台湾観光の際はマイボトルを持ち歩くのもありです。台湾ではウォーターサーバーが良く設置されているので便利ですよ!

Writtern by阿咪(アミ)

台湾の新北市に住んでいる阿咪(アミ)です。よくNetflixとかで日本のドラマや映画を観ています。「時をかける少女」や「君の名は。」は結構気に入っています(^^♪日本は東京や北陸に行ったことがあります。また東京スカイツリーを見てみたい。台湾のオススメのスポットを紹介していきます(*^_^*)

Instagram(@rebecca7758)