岸田首相の曾祖父がかつて基隆で経営していた呉服店の建物が現在でも残っている!

2021年に自民党の岸田氏が総理大臣に選出されたことは台湾でも国際ニュースで取り上げられました。これに関連して台湾の港街、基隆である建物が話題となりました。それがこちらです。見るからに歴史がありそうな建物ですね。1階はパン屋さん「米塔手感烘培」、2階はレストラン「洋城義大利餐廳」となっています。実はこの建物、かつて台湾の日本統治時代に岸田首相の曾祖父が経営していた「岸田呉服店」の建物なのです!

こちらが当時の様子です。看板が変わっただけで、柱や窓枠などはそのままです。日本の建築技術すごい!

近くで見ると柱や外壁は塗装されていることが確認できます。古い建物をメンテナンスして使い続けようという気持ちが感じられます。日本統治時代の建物を今でも大事にしてくれるのは日本人の方達にとっては嬉しいのではないでしょうか?

実は隣にも岸田家に関連する建物があります。こちらはかつて「岸田喫茶部」だった建物です。2022年8月に訪れた時は改装中でした。

折角なので2階の「洋城義大利餐廳」でランチをしました。

イタリアンレストランですね。スパゲティがメインの様です。サイドメニューにはポテトやサラダがあります。

スパゲティに+98元でパンとスイーツ、スープ、ドリンクが付いてきます。ボリュームがあってお腹いっぱい。
基隆観光の際は是非、旧岸田呉服店の建物をチェックしてみてください。
INFORMATIONスポット情報
住所 | 基隆市中正區信二路290-1號2樓(地図はコチラ) |
---|---|
電話番号 | +886224251758 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 |

新北市在住の台湾人です。私の本名は日本人の方にとって発音が難しいので「けい」という名前を付けましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` 日本のドラマやアイドルが好きです。日本語を理解したくて日本語能力試験(N1)を取得しました。日本語が理解出来て世界が広がった!日本語の能力を活かして、日本の方にオススメしたい台湾の情報を共有します!
Twitter(@kdilu0112_wu)